雑感垂れ流しing

「Google独占にはさせない」--国産検索エンジン開発へ、産学官が一致団結 - CNET Japan

いつまでこういうことやるんだろう。予算規模もこれを読むかぎりフランスと一ケタ違うし、うまくいく気がしない。google自体がサーバー自作、プログラム自作がキモで敵の追随を許さないのに、重厚長大方式でどうやって追いつくのか。オープンソース、ってのを経産省がうまくリードできる気もしませんが。40億という予算も、企業とかじゃなくて個々人のプログラマーの環境整備に使ったほうが良いと思うけど。せめてはてなとかlivedoor助成金としてあげたらいいんじゃないか。

切込隊長BLOG(ブログ) - 福井総裁責任問題、 第三の選択はないものか

こういう落合信彦的な話には出る幕ないのだけど、まあ実際のところもそんな感じだろうな、とは思う。個人的に感じているのはもっと些末な、いまさらな話で、民主党という政党はいつになってもセンスがないということ。既得権益のないクリーンな政治、とか言ってるのがそもそも間違ってると思う。残念だが既得権益はなくならないし、それ自体は問題でもない。ただ、硬直化してるのが問題。そこを変えてほしい人はいっぱいいる。
なので、既得権益を流動化させて、今まで利益のおこぼれにあずかっていない層に流し込むぜー、次はあんたらの時代だよー、ってPRすれば良いと思うんだけど。けっきょく、誰のためにやってるんだか自覚のないまま闇雲にやってるところが節操なくみえる。自民党以上に自民党になれないなら「改革改革改革」と小泉さん以上に吠えるべきなんだが、気づけば福井さんの責任を追及して、1億2千万人の総花的なご機嫌とりをなんとなくやって、これからも大してなにもせず次の選挙までいくのかしら。


ほぼ日刊イトイ新聞-"勝負事にかかわっている人たちの間では、「9勝6敗」だとか「8勝7敗」とかがよいのである、と、語られています。"

そうなのか。。なんとなく、わかる。しかしながら自分のNPOを思い返してみると、おそらく5勝1敗94分ぐらいだと思う。NPOにもいろいろあるんだろうけど……僕らみたいなNPOが生き残るためには「リターン-リスク」の大きさじゃなくて、リスクそのものの大きさを限りなくゼロにすることのほうが重要だったりする。負けたら、終わってしまうから。そこらへんは、起業だということで会社形態と一緒くたにされることもあるけど、かなり違うと思う。