2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ナウルの「言論の自由」

そんなにナウル好きなのかと言われそうだけど、まあニュースとか見ててナウルが出てきたら気になるからね。しかし韓国とナウルが並んでるというのはどう解釈したらいいんだか。 livedoor ニュース - 米人権団体が見た北朝鮮と韓国の「言論の自由」

休日と原風景

なんだかんだで、一日中休みというのは久しぶり。とはいえ明日は仕事なので、羽目を外すって感じでもなくて。けっきょく近所の図書館に行く。あの感じ……人がたくさんいるんだけどすごく静かで、本が大量にあって、ダラダラと眺めて気に入ったら借りれる……す…

マンガノーベル賞

名前からしてなんか物凄い。なぜ外国人漫画家だけが対象になるのかわからないし。ただ、こういう提案に権威側がのってくるのは良いことだと思う。あとは外部からコントロールする人(=ロビイスト)の頑張り次第。「役所は決めるまでは大変だが、決めたら必…

ニート

そんなにお勉強というか状況を把握できていないのだけれど、「ニートって言うな」がその業界に及ぼした影響は少なくないようだ。日本特有なのかわからないけれど、言葉の定義を後回しにして、言葉だけが一人歩きして無意味化することって多いよね。その言葉…

ロビイスト勉強

してみようと思って検索してみたら、懐かしい名前が出てきた。自分がいまやっているNPOを設立するとき、影響というかインスパイア(?)されたアメリカのNPO団体だ。一言で説明するととんでもなく強力な高齢者支援NPOなんだけど、僕は逆に若者支援NPOをつく…

ロビイスト横田

横田さんをロビイストだと考えれば(というかどう考えてもそうだけど)、いまや国内最強のロビイストだろう。とりあえず、家族の会って、ものすごい政治力を発揮しているね。 Sankei Web 社会 米大統領、拉致を批判「働き掛け強めたい」 横田さん面会

音楽配信

最近どうも身近で、音楽のネット配信にまつわる話をよく聞く。もちろんITMSが突っ走りまくってて(ついでにwinnyとかも暴走してますが)、音楽データのネットを介した流通が珍しいわけではないけれど、そろそろ本格的にいろんな人たち、というか事業者が参入…

新入社員と日本型経営

毎日新聞より。新入社員:終身雇用望む人4割 日本型経営への回帰顕著に 日本型経営への回帰って、こんなこと本気で書いているのだろうか。。ま、ぱっと見で、そういうまとめをしてるんだと思うけど。日本型経営ってのは会社と社員が、家族的ともいえる強い…

blogの書き方を変えよう

と思って、試行錯誤だけど今のところこんな感じ。説明不足でもいいから、外からツッコミ食らって痛い痛いとかなってもいいから、とにかくシンプルに、早く、自分なりのポイントだけ押さえて書けたらそれでいいって。

悩みといえば

自分がもっと賢かったらどんだけいいだろうとか思う。残念というか悲しいけど、賢くはないな。賢くないから本当はblogなんて書くのが恥ずかしいわけだが、そこであえて書くのが重要なんだという気もして、だから書いている。

KOMPOSITION

というNPOをやっているわけだが、そろそろ目先のことだけじゃなくて、いろんなことを考えないといけなくなってきたよ。 関ってくれてる若いスタッフが、お金に換算できるなんらかの能力を持つような仕組み 次の居場所が見つかったスタッフが抜けれるように、…

昨日、友人と話したこと

相手は政治関係の人たちだったので自然と政策みたいな話になったのだけれど。僕が7年前ぐらいからだろうか、ずっと思ってることを話したのでそれを書き付けておく。 ようは、これから必要になる政策というのは、計算された不便さを人々に提供する内容じゃな…

関連で漁るとこんなのも

ここなんだけど、なんというかやっぱり早いなあ。最後に宮古島の話が出てくるのが秀逸。そしてパーマリンクはこういう風に役に立つのな。

ナウルを改めて調べてみたら

どうやら少しずつ復興しているようだ。といっても飛行機をやっと持ったとか、そういうレベルだけど。ナウル政府がどう動くかとかそういうことじゃなくて、ナウル国民の無気力極まる感じがどうにかならんと、これはもうダメですな。。 ソースはここ こんなこ…

日本がナウルになったらどうしよう

お前無駄に暑苦しいよヤメれ、とか言われるかもだけど。この国の行く末みたいなのに、ここ最近とみに危機感を感じてる。いまの20過ぎぐらいの人たちが、僕からみてもものすごく虚無だなあという感じがするのと、いまの50以上のお偉さん方がそういう彼らのこ…

家でネットができるようになった

ADSLとか光とか申し込んで時間がかかってというのが面倒で、3年ぶりぐらいにPHSのノートPC用端末を買ってみた。これで街中どこでもネット接続できると思うとこれは便利。 僕はどうも、考え事は一人っきりじゃないとやれないほうなので、考え事をしながらblog…

就職サイトがどうのこうの

もじれの日々 http://d.hatena.ne.jp/yukihonda/20060415 を中心に盛り上がってるみたい。いろいろとコメントも出ていて今更ですが。 「就職サイト」が大学生を選別している?んなバカな。 http://diary.yuco.net/20060415.html#p01 とか面白いかな。 本田さ…

ご無沙汰しておりました

3日坊主とはよく言うけれど、2ヶ月坊主してしまいました。。