雑談

スパイラルライフ

なんというか自覚が薄いんですが忙しいようで、思ったように更新できないです。 できれば毎日更新ぐらい、したいと思っているのだけれど。。 最近は忌野清志郎もそうですが、ミッシェルのアベフトシ、川村カオリ、、 と僕が学生ぐらいだったときに活躍してい…

創造性と悪ノリと

国士舘大学に呼んでくださった工藤女史たちと講義後にお話させていただきました。 それで、まちおこし流行りのなかでアートが注目されたり、 もっと広く日本経済のなかで創造性が大切だ、とかよく言われるねという話になり。 けっきょく、クリエイティビティ…

筋トレのような仕事

筋トレって、負荷かかった状態で筋肉を使うことで、筋肉を傷めて、その傷が治るときに以前よりちょっと多く筋肉がつくのを利用して筋力を上げていくわけじゃないですか。これって凄いことだと思うんですよ。もちろん代償として、辛いわけだけど、でも使えば…

久しぶりに凄い店を見た「楽風」@浦和

僕は最近、地域活性とアーティスト・クリエイター支援に関わるような 新プロジェクトを進行中でして、それで東京近郊の町によく出かけています。 商店街をウロウロしたりしながら、その町のことをいろいろチェックしています。 (古くて渋い建物があっていい…

人生はサーフィンに似てる

仕事しててもプライベートでもそうだと思いますが、「波」ってありますよね。 いろいろと起きることが全部良いほうにつながっていく時期、気持ちが前向きになって どんどん先に進める気がするとき、自信溢れて疲れ知らずなとき、誰しもあると思います。 前は…

配電盤はアート作品の夢を見るか

タイトルにたいした意味はないです。最近まちなかで見て、思わず写メを 撮ってしまった配電盤のことを書こうと思ったら、 アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))作者: フィリップ・K・ディック,土井宏明,浅倉久志出版社/メーカー: 早川…

集団の持つチカラ

というのは、KOMPOSITIONのデザインを背負ってくれているKくんが、僕と出会った頃、、7年ぐらい前に作っていたフリーペーパーのテーマ。トキワ荘みたいな、集まっている仲間が相乗効果を起こして、ちょっとまあありえないぐらいの確率でみんなが凄くなる、そ…

続・天中殺と3ヶ月

三日坊主が1週間、1週間が2週間……と延びていくうち、気づけば5ヶ月もブログを放置してしまいました。いけませんね。。ちなみに、いまだに自炊メニューの中心は豚キムチだったりします。さて天中殺が過ぎ、3・5・8月に運向きが良いという占いだったのですが、…

天中殺

僕は占いなど信じないタチなのだけど、親しい起業家仲間の一人が占ってくれるというのでお願いした。結果、一昨年と昨年は天中殺だったという。新しいことをやっても成功しない年だったとのことで、今年からその時期を抜けたんだと。ついでに今年は、3月と5…

料理には性格が出る

今年になって、自炊をはじめた。飽きっぽい僕が、正月明けから今まで続いているので、これは「自炊してます」と言ってもまあ許されると思う。 性格が出るもので、何度も同じ料理を作ってしまうので困っている。失敗すると、明日こそもうちょっと美味しく作ろ…

永遠も半ばを過ぎて

…」と書いたのは中島らもだった。彼女にとって、あの三週間の旅は、一瞬がまるで永遠であるかような記憶なのだろうとおもう。 http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20080208 今は亡き中学高校の先輩(といっても、もちろんお会いしたこともないのだけれど)の言葉…

アートは心のためにある

ここ1週間ぐらいバタバタしてまして。いろいろ書きたいことがあるんですが、今日はその間のことから1つだけ。なにかというと。 シンポジウム「企業ブランディングにアートを活かす」 UBS証券さんからご招待いただき、シンポジウムに行ってきました。内容だけ…

人生理不尽運命NPO

このブログへのリファラーを眺めてたら「人生 理不尽 運命」というのがあったので、 「人生 理不尽 運命 NPO」でGoogle検索してみたら確かに上位に出てきた。なんという逆SEO。 ここに癒しの要素がまったくないのが残念でなりません。

寒中見舞いもうしあげます

なんか気付いたら、松の内どころか1月が終わろうとしておりました。私事でも仕事でもバタバタしてまして、音信不通状況で不満タラタラの方とかけっこういる気がします。いや、ほんとすみません。たいしたこと書く余裕もなかったりの情けない状態なのですが、…

2007→2008*1

最近いよいよ思うのだけど、1年が過ぎるのは早く、でも1年は長いなあと。小学生のころ、1年は自分の人生の1/10ぐらいを占める長さだったけど、今では1/30になってしまった。 そりゃ、1年が過ぎるのも早いはず。とは言いつつ、今年の1月ぐらいを思い出すと、…

上書きインストール

人間の体というのは、物理的には1年ぐらいあれば、かなりが入れ替わるらしい。 思いっきりシンプルにいうと、物理的に別人になるってことですね。では、果たして精神的にはどうなのか。たぶん、同じように入れ替わっていくんでしょう。 気付けば、実際にはも…

ワクワクを貫きたい

ここ数日、いわゆる雑用をほとんどやってません。事前になるたけ雑事を片付けておいて、 あるプレゼンテーション用の資料を作ってます。が、こういうときに限って 全然、気分がのらない。 受験勉強をやってたころからよくよく分かってるんだけど、僕はなかな…

ゼロサムと遊びと仕事

ゼロサムというのは、要するに足したらプラスマイナスゼロになるってことですが。 ゼロサムってわかりやすいけど、つまらないと思うのです。 ゼロサムに見えるけど、実はそうでないものになにかしらの価値が隠れていると思うのです。 例えば、遊びと仕事って…

JDI人生

人生を遊べ 働くことを遊べ 隣に座る同僚と遊べ 営業中に遊べ 取材最中も遊べ 取引先と遊べ 仕事メールの返信で遊べ いただいた電話で遊べ お詫びするときも遊べ 大変なときは遊べ いつでも遊べ 遊びの時間はすぐなくなる でも気持ち一つですぐに作れる 人生…

善意のリソースとPR

先日のエントリで はてなスターというサービスについて書きました。 このサービスに、はてなという企業の 「インターネットは善意の交換ツールであるべきだ」 といった理念がこもっているように思う、と書いたのですが。 そう書いている最中で、 KOMPOSITION…

モチヲ&はてなスター

先日、このblogで梅田望夫さんの本について ちらっ と言及しましたが。 びっくりしたことに、どうやらモチヲさんが見に来てくださったようです。 自分の名前が出てくるエントリは相当念入りにチェックしてると、 以前にご本人がblog上で書いてらっしゃいまし…

注目本

11月6日、僕が気になって仕方ない本が、2冊同時に出版されました。 それは 梅田望夫さんの 「ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか」 と 友人でもある 駒崎弘樹くんの 「「社会を変える」を仕事にする 〜社会起業家という生き方〜」 の2冊です。 どち…

ボランティアとは

NPO団体の長がこんなことを言うのはなんなのですが、ボランティア*1 とはいったい何なのか、ということを今さら考えたりします。 なにかというと、巷で「この前、●●の会社で仕事の人手が足りないからってことで、頼まれてボランティアしてきたよ」みたいな会…

近況

くっそー忙しいー デスクワークが溜まると堪りません 先日、親不知を抜いたら発熱してダウンしました。 そんなこと言いながら最近えらく本を読んでます、週15冊ぐらい。 KOMPOSITIONに新たな仲間、新入社員が誕生しました。 めっちゃ幸せ。

ぶちかませ2

一昨日のアレは自分たちの社内で反響がありまして、要するにKOMPOSITIONをよく知らない人がたまたま読んだら気味が悪いじゃないかと。うん確かにその通り。というわけでこのblogをKOMPOSITIONのWEBから切り離すことになりました。なんていうか、切り離しても…

ぶちかませ

ぶちかませませましますせ かませいぬいぬなきなせそ ぶちあげあげるあげかませ ハイ一句。 なんていうか感覚で生きていたい時もたまにはあります

NO 盆(or BOMB), NO LIFE.

すっかりblogを書かずに過ごしてしまいましたが、実際のところ書かずにちょっと間が空くと、何を書いたら良いんだか分からなくなるんですよね。まあそんなこと言ってても仕方ないので脳内で思いついたことを書かせていただこうかと。つまり阿呆の書き方、と…

愚痴

しかし自分の文章が冗長だなあと思って、シンプルにまとめきれない自分に嫌気がさす。

出ずるを制せよ

先週なんですが、胃腸炎だか食中毒だかよく分かりませんがもの凄い下痢と吐気と腹痛と頭痛に苛まれまして。風邪ぐらいだと1・2日で復帰してるのですが、今回は4・5日もすっかり仕事からダウンしておりました。関係者の皆さま、ご迷惑をおかけしてほんと、失礼…

車イスバスケと障害者と千葉さんについて

実はKOMPOSITIONのWEBでもまともに告知してないっていう状況なんですが、5/19(土)に代々木公園で車イスバスケの講習+ゲームをやるイベント「ALLDAYイスバス」をやります。初回なので、どちらかというと地味な感じで考えてます。 ALLDAYといえば5ON5トーナメ…